U-92SANのブログ

京都の四季を撮っています。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

京都新聞写真コンテスト 向日町竹林公園にある池 羽ばたく翡翠

翡翠のいる池の光芒が撮れました。

翡翠四匹勢ぞろい

待てばこんな出会いもあります・・少し距離があり暗いので残念!

雨中の翡翠

雨降る中池へ行って来ました。雨音で警戒心も多少へ緩むかと思いましたが敏感です。 ピントを合わせる音でカメラをにらみますね!

京都新聞写真コンテスト  若葉の中の翡翠

木々の葉っぱの隙間からの撮影です、割と近くから撮れました。かわいいでしょ!!

京都新聞写真コンテスト  貴船のせせらぎ

貴船の川床のせせらぎのユキノシタです。

柳田観音寺にてアジサイ

アジサイの咲く近くでくもの巣を見つけ撮って見ました。

読者写真コンテスト「京滋の130景」第7回結果発表。

読者が撮る写真コンテスト「京滋の130景」第7回結果が18日発表され幸い佳作(大原野の田植え風景)に選んでいただきました。http://www.kyoto-np.co.jp/kp/shasinbu/photocontest_result7.html

翡翠 飛び込む頭

水面に頭ガ透き通って見える。

緑の常寂光寺

写真教室の撮影会で常寂光寺へ行って来ました。雨が適当に降り緑がとてもきれいで癒されて来ました。

翡翠 餌を与える

京都植物園 

撮影会で京都植物園へ行って来ました、とても暑い一日でした。 水車

翡翠の捕食

飛び込んで餌を銜えて水面より飛び上がったところ!!

長岡京市写真クラブ展(NPC)

「長岡京市公民館」に登録した写真好きの集まりの15名の写真展を「ラボ京都」清輝ビル4階ギャラリーにて行います。お時間がありましたらお立ち寄りください。詳細は下記の通りです。場所 京都市下京区烏丸仏光寺西入る 「ラボ京都」清輝ビル4階ギャラリー 07…

祇園放生会

生き物への感謝の意を込めて、比叡山千日回峰行満大阿闍利による放生会が奉修されます。舞妓さんも参加して、巽橋の上から約2,000匹の稚魚が白川に放流されます。

我が家のサボテンの花

翡翠

翡翠にはまっています・・だけどなかなかいいのが撮れません。